出版記念講演会のお知らせ

「時代を紡ぐ着物たち」
 ありがたいことに多くの方々に好評を頂き、2回の増刷をすることが出来まし た。
その記念に出版記念講演会を別紙の通り開催する運びとなりました。

現時点で は、20日に緊急事態宣言が解除予定ですので、感染症対策を十分に取り換気の良 い京町家で開催を予定しています。

また、免疫力向上の効能もあると言われてい る和束茶の体験会、
また私が最初に手描き友禅彩色を教わった友禅作家の南進一郎 先生の工房(町家1階)見学も企画しております。

当日、本をお持ち頂きましたらサインをさせて頂いた上、江戸時代から昭和時代にあたる期間の西洋ファッションの歴史をイラストで紹介した小冊子(髙島編集.イラスト)をプレゼントさせて頂きます。


こんな時期ではありますが当日皆様にお逢いできますことを願っております。

エイフレッシュ Katsuko

お洒落で機能的をコンセプトに、エシカルな着物地使用のベレー帽や和雑貨企画製作、着物アップサイクル💗 2020夏、2000年の被服文化史年表・蛇腹本2冊組「着物で紡ぐ日本の歴史」、2021.10 著書[着物は時代を物語る]をPOD出版 2022より着物アップサイクル「一糸想伝®︎」プロジェクト始動、2024.3 『イラストでみる 平安ファッションの世界 皇族・貴族から武士・庶民まで』全国販売

0コメント

  • 1000 / 1000