イラスト展始まりました!

昨日4月10日から21日まで 
@cafe_hiraoka 平岡珈琲店さんでの
拙著『イラストでみる平安ファッションの世界』挿絵•イラスト展 始まりました!

水曜日から日曜日、10-18時 月、火曜日定休日
飲食店につき1品のご注文をお願い致します🙇
本の中では、小さいスペースで詳細をお伝えしきれていなかったので、全てカラーでA4サイズ 越前和紙 羽二重紙(額入り)で展示致しております。

但し、色紙サイズの2点は普通紙です。
初日に、教え子でもあるイラストレーター等で大活躍の レイチェルも来てくれてありがたいスタートになりました😉


既に本をご購入頂いた方も、購入を検討くださっている方も是非ご覧頂けたらと思います。
挿絵は基本的に平安時代の絵巻から私が作画しております。ファッションイラストは私が文献や過去の展示会資料等に基づき描いております。
4月20日は18時半から会場で講演会も開催します。百年珈琲とドーナツ🍩付き ¥2,000
15席限定。

事前予約必要(私か平岡珈琲店さんまで) 既に半分ほど予約が埋まっておりますので、お早めにご連絡下さいませ🙇‍♀️

昨年好評だった『日本史iro iro年表』も販売させて頂きます。1冊 ¥1,100(税込)
拙著『イラストでみる平安ファッションの世界』は、サイン本(少量)を販売予定です。
本は、有隣堂や大垣、紀伊國屋書店、ジュンク堂さん他、通販サイトで購入頂けます。

#イラスト でみる #平安ファッションの世界 #有隣堂 #イラスト展 #講演会 #4月20日 #平岡珈琲店

エイフレッシュ Katsuko

お洒落で機能的をコンセプトに、エシカルな着物地使用のベレー帽や和雑貨企画製作、着物アップサイクル💗 2020夏、2000年の被服文化史年表・蛇腹本2冊組「着物で紡ぐ日本の歴史」、2021.10 著書[着物は時代を物語る]をPOD出版 2022より着物アップサイクル「一糸想伝®︎」プロジェクト始動、2024.3 『イラストでみる 平安ファッションの世界 皇族・貴族から武士・庶民まで』全国販売

0コメント

  • 1000 / 1000